リフォーム工事(詳細)
Nak様邸リフォーム工事【大村市内】
建築場所 | 長崎県 大村市内 |
---|---|
建物 | 既存住宅 |
築73年の住宅を、途中昭和55年に増築工事をされていますので、今回2度目の住宅のリフォーム工事となります。
水廻り付近の老朽化も激しく、キッチン及び収納・浴室・洗面・給湯器を最新設備に交換します。
床下から上がる湿気等をコンクリートで遮断し、鋼製束等で床補強します。
大きな窓も小さくし、ペアガラス仕様となり、それまで無かった床・壁・天井には断熱材も施工し
より快適な、住環境完成をめざします。

施工前の家具移動後の現況写真です。

施工後です。明るい感じに仕上がりました。

給湯器も交換します。現在はコンロはガスと給湯は灯油です。

電気のみとなり、省エネになります。

既存天井も一旦解体します。

タイル風呂を解体し、ユニットバスへ交換します。

防犯格子付へと交換です。(断熱効果も良くなります)

トイレ壁は内装タイルからクロス張りへ変更です。

床下は土でしたので、防湿シートを施工しコンクリート土間としました。

水腐れ等で傷んだ土台等の材料は交換します。

間仕切り壁等も施工します。

今まで無かった床下断熱材を施工し、冷暖房効率を上げます。

和室から洋間へと変更します。

居間の完成です。

既存のアルカリ整水器は再取り付けです。