常に部屋の換気を良くすれば、ダニも発生しにくいです。
エアコンの使用の工夫や空気清浄器などの工夫も。。。





■ 部屋の換気を行ないましょう ■

最近アレルギー体質の子供さんが増えているようです。食べ物、植物、ペットなどその原因はいろいろあるでしょうが、住環境が一つの要因になっていることは確かなようです。

アレルギーの中でもハウスダストやダニが原因のゼンソクが最近特に多くみられるようです。しかしながらホコリが溜まりダニの温床となるため、アレルギー体質の子供に悪いといわれるカーペットにしても、換気をよくした部屋なら問題ないといわれています。

気密性の高さと換気の不十分さがダニの繁殖を招いているといわれています。タバコを吸う家庭ではダニが発生しやすいといわれています。そうしたご家庭では、換気を良くすると共に、場合によっては空気の浮遊塵を取り除く空気清浄器などの設置も考えたいところです。

また、空気清浄機能つきのエアコンでも時々窓を開けて風を通しましょう。フィルターのお掃除もこまめに。このようにちょっとした工夫でアレルギー体質の子供さんに良い環境のお部屋は作れますので、ご参考にされて下さい。






(C) 2004-2005. OTO PLANNING CO.,LTD. All rights Reserved. (oto@otokikaku.com)