■ 工事着工中の様子5 ■
画像が前後しますが、ちょうど駐車場になる付近の基礎をつくっている様子を納めた一枚です。
■ 工事着工中の様子6 ■
こちらの画像も上記同様の一枚。遠目のアングルで、敷地全体を写しました。
周辺はご覧のようにこじんまりとした住宅地です。近くには、諌早では大型の造成団地、「さはや西部台」があります。
■ 工事着工中の様子4 ■
基礎工事、床掘り作業後は、砕石を敷きならします。これらが終わりますと、いよいよコンクリートを打設し、配筋を施工し建物がのる基礎を作るわけです。
■ 工事着工中の様子3 ■
基礎づくりの概要は、重機(パワーショベル)等による床堀りなどの作業後、栗石や砕石を敷きならし、転圧機械などを使い敷きならした栗石や砕石を締固めして基礎を作ります。
■ 工事着工中の様子2 ■
基礎コンクリートを打設する前の基礎作りとなりますので、重要な作業の一つである。ということがいえます。
検査工程としては、地盤調査→基礎配筋検査という工程です。検査機構はJIO(ジオ)。地盤調査は既に合格をいただいています。
■ 工事着工中の様子1 ■
今回、お建てになるY様邸の場所は、諌早市真崎町です。
連日うだるような夏日の中、基礎工事がちゃくちゃくと進行中です。ご覧のような重機も敷地内にはいり、作業は工程通り進捗しています。
(C) 2004-2005. OTO PLANNING CO.,LTD. All rights Reserved. (oto@otokikaku.com)