■ 配筋検査風景6 ■
こちらもJIOの検査員の方が確認してる様子を写した一枚。
現場には不具合が指摘された時のために施行業者さんも立会います。
仮に不具合を指摘された場合、その場で改修などを行い再度その場で再検査を行います。
■ 配筋検査風景5 ■
JIOの検査員の方がチェックシートに基づいて確認している様子を写した一枚です。
■ 配筋検査風景4 ■
スペーサーブロックが設けてあるのが確認できます。
スペーサーブロックは、高さが60mm以上であること、1,000mm内外で設けてあるかなど細かなチェックがなされます。
■ 配筋検査風景3 ■
こちらも検査直前の施行状況です。検査の結果は、後日お施主様にも検査を行なったJIOの方から届くようになっています。
■ 配筋検査風景2 ■
検査直前の様子です。
■ 配筋検査風景1 ■
今回のお建てになるY様邸の場所は、諌早市久山町です。
基礎に関しては、配筋の径及びピッチは設計図書通りに施行されているか、ベース筋またはスラブ筋のスペーサーブロックの高さの確認、継手部分の補強状況といった項目が検査の対象となります。
(C) 2004-2005. OTO PLANNING CO.,LTD. All rights Reserved. (oto@otokikaku.com)