■ 構造体検査風景その6 ■
施行業者さんと何やら打ち合わせのようです。
このように口頭による確認及びそれに関する質疑応答なども必要に応じ、その場その場でおこなって行きます。
■ 構造体検査風景その5 ■
照射されたレーザー光にスケールをあて、建物の水平と垂直を測定し確認している様子です。注意深く見ますと、柱の縦と横方向に赤い色のレーザー光が照射されているのが確認できますね。
その他、通柱の位置関係、筋かいと柱、土台との接合の確認など検査項目も多岐に渡ります。
■ 構造体検査風景その4 ■
中央に見えるのは、建物の水平を測定する器具です。レーザー光を照射して測定を行なうのだそうです。
■ 構造体検査風景その3 ■
検査項目を確認しながら、チェックリストに記入し、次の項目の確認を行ないます。
シュミットハンマー以外にも専用の器具を使います。
■ 構造体検査風景その2 ■
専門の器具(シュミットハンマー)を使い基礎コンクリートの強度を測定している様子です。
■ 構造体検査風景その1 ■
構造体検査は、JIOの4回の検査中、もっとも検査項目が多く検査時間ももっとも長く掛かります。
それだけ詳細な検査が行なわれるのです。検査には施行業者さんも立会います。
(C) 2004-2005. OTO PLANNING CO.,LTD. All rights Reserved. (oto@otokikaku.com)