■ 地盤調査風景5 ■

こちらもアングルを変えて、基礎配筋のほぼ全景を写した1枚です。



■ 地盤調査風景6 ■

検査結果は、お施主様及び当社にJIO(ジオ)から郵送などで伝えられます。各、工程毎の検査に合格しませんと、次の施工工程へは進めません。さて、気になる検査結果は、無事、合格でした。



■ 地盤調査風景4 ■

基礎配筋の施工が完了した全景を写した1枚です。建築地の湯野尾町は、手つかずの自然も数多く残されており、静かでのどかな所です。




■ 地盤調査風景3 ■

綺麗にまるで碁盤の目のように配筋が施工されていますね。配筋は、スペーサーブロックと呼ばれる高さが60mmほどあるサイコロ上のコンクリート片を等間隔(1,000mm内外)に設けられた上に施工されています。もちろん、このスペーサーブロックの施工状況も検査項目となっています。

画像は、チェックシートに検査内容を書き込みしている様子を写した1枚です。



■ 地盤調査風景2 ■

チェックシートで何やら確認しているようですね。検査には施工業者さんも立ち会います。検査中、指摘を受けた箇所は、その場で改修、その場で再度検査となるのです。



■ 地盤調査風景1 ■

今回、お建てになるI様邸の場所は、諌早市湯野尾町です。

JIO(ジオ)の検査員による検査風景です。予め用意された検査のチェックシートに検査事項を記入していきます。スケールを使い、配筋の施工が設計図書通りか確認してるようです。


(C) 2004-2005. OTO PLANNING CO.,LTD. All rights Reserved. (oto@otokikaku.com)