階段下を利用したトイレです。限られたスペースを上手に利用。ウォシュレットも装備しました。収納棚も設置しました。 | 開放的な廊下。明るい雰囲気で照明もイイ感じです。画像で旨く伝えられないの残念。 | ウォークイン・クローゼットです。今や新築の家には定番となりつつあります。 床面とクローゼット内がフラットになっており歩いて入れる西洋式収納のことです。 |
広い開放感バツグンのバルコニーです。周囲の緑が心に心地よい感じです。 | 明るいリビングはご家族が集うコミュニケーションの場でもります。いろんな家具が配置され。。夢が広がりますね。 | 手前のカウンター収納の設置でレンジや炊飯器、食器類などの収納にも困りませんね。 |
純和風のお座敷です。床の間もあります。やはり一部屋は和室は落ち着きますね。 | 発電数が人目でわかる太陽光発電システムの専用リモコンです。 | 太陽光発電システムで発電した電気を自宅で使える電気に変換するパワーコンディショナ。 |
1 |
2 |
3 |
|||
解体工事が完了!!整地作業風景です。 | 土地からの湿気防止のためのビニールシートを張ったところ。鉄筋施工完了です。 | 柱の中で1階から2階まで届く長い柱(通柱)をコンクリート基礎に埋め込んである金物の検査状況です。台風時の建物の吹き上がり防止として威力を発揮します。 この金物の長さは全体で70cm。基礎の中に40cm埋め込んであります。 |
|||
4 |
5 |
6 |
|||
基礎の厚みは15cm、高さはナント40cmもあります。 | 基礎工事の完成です。隠れてしまうからこそ大切です。 | 待ちに待った上棟前日。いよいよ木材の組み立てが開始されます。明日に備え材料を養生している様子です。さぁ。明日からは活気が溢れる現場になります。 | |||
7 |
8 |
9 |
|||
大引きや根太がきれいにはられました。 | JIS(日本工業規格),JAS(日本農林規格)の認定を受けた建材を使用しています。 | 遠目から軸組みを見た様子です。現場に活気がみなぎるのがわかります。 | |||
10 |
11 |
12 |
|||
コロニアル屋根の下地です。ゴム厚シートを使っています。 | 棟上が終了しました。現場にも達成感が漂います。さあ!明日からは外装工事に入ります。大工さん。ご苦労様です。 | 梁と小屋づかがシッカリと固定されました。 | |||
13 |
14 |
15 |
|||
屋根の断熱工事。天井下地(木材)に隙間無く充填されるため遮熱効果が高く、夏の直射日光による熱気などを防いでくれます。省エネにも効果的。 | サイディング貼りの風景です。ツートンカラーで見栄え良く仕上げます。 | 100mmの断熱材をビッシリ敷きつめます。これは冷気を防ぎます。外装板の隙間を利用した換気工法は結露によるカビの発生を抑えます。 | |||
16 |
|||||
フローリング貼りの風景。今回は明るい木目調のフローリングをチョイス。明るいリビングになるでしょう。 | 太陽光パネル設置の様子です。 |